桂まつりを開催しました

この日の桂幼稚園の園庭には、太鼓・おみこし・いろいろなお店屋さんが並び、浴衣や甚平姿のかわいい桂っ子たちでにぎわいました。先生たちのお囃子で「桂まつり」のはじまりです。
コロナウイルス感染症予防対策として、3グループで時間差参加のご協力をいただき、お家の方と一緒に楽しみました。
年長さんが手作りのおみこしを担いだり、みんなで盆踊りを踊ったり、幼稚園にはたくさんの笑顔と笑い声があふれていました。

先生たちの息の合った?!お囃子にお子さまたちは釘づけ


年長さんが作ったおみこしが園庭を練り歩きました。「げんきをだして、わっしょい!」

♪えびかに音頭♪をのりのりで踊ったよ!

みずふうせんやさん。「どのふうせんにしよっかな~」

「わなげやさん」上手に輪っかを投げられるかドキドキ。


ぴよころでお馴染みの雪だるまとかえる先生のゲームコーナー!「どっちの卵にお菓子が入ってるかな~。」