大友剛さんの「マジックと音楽と絵本のライブ」を楽しみました

今日は桂幼稚園に、ミュージシャン&マジシャン&翻訳家の大友剛さんが来てくれました。
不思議な演奏が聴こえる遊戯室にお子さま達が徐々に集まってきて、最初は大里先生のサントゥールに先生たちがトーンチャイムを鳴らし参加。「げんこつやまのたぬきさん」のメロディにお子さま達も歌で参加し、会場のみんながひとつになりました。
そしていよいよ大友剛さんのライブが始まりました。マジック・鍵盤ハーモニカ・スクリーンに映し出される世界の絵本など、ワクワクドキドキあっという間の1時間。2歳児さんから年長さんと先生達までみんなでたっぷり楽しませてもらいました。

大里先生のサントゥールの音を聞き先生たちは思い思いにチャイムを鳴らします。

中身はまっ白な本があります。おまじないをかけると・・・

本に絵が!!

「うわ~!!」の表情

大友さんのマジックに自然と笑顔に

座っていては見えない2歳児さんは立ち上がり大友さんに釘づけ・・・

最後はトランプのマジック!

ゆき先生が「ストップ」と言ったところのトランプを大友さんはばっちり当てました

次は音楽のコンサートです。鍵盤ハーモニカの音色に聞き入ってしましました。

最後は絵本の時間です。お話を大友さんの語りでスクリーンに映し出させるお話を観ました

大友さんがスクリーンを触ると・・・

気につぼみが付きました

これらの本はアメリカの本で、全て大友さんが翻訳されたものです

心にジーンとしみる絵本です。ぜひご家庭でも読んでみて下さい

みんな同じじゃなくていいんだよ。素敵なお話でした

歌を交えての絵本。お子さま達はすぐにフレーズを覚えて一緒に参加しました

「かつらようちえん~♬かなりさいこう~♪」を歌に合わせて

ノリノリのリズムに合わせて踊りながら保育室に戻っていきました